ネットビジネスで使うもの

ツールについてまとめます。

ネットに情報発信をしていきますのでそのためのツールについてまとめます。

  1. ドメインの取得
    私はValue-domainというところで大体のドメインを一括管理しています。こちらでドメインを取得して、ネームサーバーを使用しているレンタルサーバのものにして設定します。
  2. レンタルサーバ
    レンタルサーバは、XserverとMixHost、Sakuraインターネットの3つを使っています。理由は歴史的経緯と許容されているサービスによるので、特に希望がなければXserverを選択するといいかと思います。Xserverは多くのアフィリエイターや起業家が使っていますので情報が豊富です。SSLにも無料で対応できます。場合によっては、無料キャンペーンでドメインの取得が0円ということもやっていますので、やっているかどうか確認してドメイン代を浮かせることもあります。
  3. WordPress ホームページとブログ機能
    WordpressというCMSを使います。
    WixでもJimdoでも構いませんが自由度の高さでこちらをお勧めします。
    最近はホームページのない事業主はちょっと怪しく思われたりしますし、商品販売のプラットホームとして持っておいたほうが広告戦略などの際にも有用です。
  4. Mailerlite
    メール配信サーバはできれば海外のものをお勧めします。理由はいくつかありますが、機能連携が作りやすく、マーケティングオートメーション(以下、MA)を作れるからです。MAが作れると、複数のサービスを連携して一連の流れを作ることができます。
    例えば、ブログからメルマガ登録をしてもらったら、数日後に自動的に無料のプロモーションを送付して、さらに無料のプロモーションを見てもらった後に有料の商品を販売するということが自動的にできます。もちろん、決済も自動ですから、何もしなくても販売から入金までのプロセスが完了します。こういうものをたくさん持っていると仕事がとてもやりやすくなります。
  5. 決済関係
    PaypalやStripeなどを使ってオンライン決済をできるようにしておきましょう。Wordpressを使用する場合は、Woocommerceという無料のプラグインでショッピングカートが作れます。大事なことは形を作ることです。
  6. FTPソフト
    Windowsだったら、NextFTP(有料)かffftp(フリーソフト)を使います。Macだったら、Trasmit(有料)を使います。有料の方が動作が安定しているのでお勧めです。仕事ですからね。
  7. エディタ
    ちょっとした文章(テキスト文章)を書くときにいちいち、MicrosoftOfficeを持ち出すことはありませんので、Windowsだったら、秀丸エディタ、エムエディタ、サクラエディタあたりを使います。Macであれば、CotEditorです。両用したい場合は、SublimeTextやAtomエディタあたりを使います。この辺は趣味性が強いので、お気に入りのものがあればそれを使いましょう。
  8. ブログエディタ
    ブログを書くときはオフラインで書くことが多いので、オンラインでブラウザの中に直接書いてクラッシュするなんてことはさせません。よく使っているのはエディタで書いてコピペというスタイルです。主にMacが多いので、SimpleText,Ulyssesを使うと、Mac-iPhoneで書きかけの文章を共用できます。Mac標準のメモ帳でもいいでしょう。とにかく毎日数千文字、数マン文字は書いています。
  9. 日程調整ソフト
    セッションなどの日程調整は、Calendly.comを使っています。自動的にGoogleのカレンダーの空き時間と設定した時間で受付可能な日を提示して面倒ややりとりなしに、日程を決めZOOMのURLを発行し、Googleカレンダーに予定を入れてくれます。セッション系をやられる方はこういうソフトを使って無駄な作業を偉しましょう。
  10. テレビ会議ソフト
    テレビ会議ソフトは、ZOOMを使っています。Calendlyとの連携のこともありますし、日本でもそこそこ流行っていますので、有料バージョンで使っています。

コメントを残す